プロフィール
笑い猫
笑い猫
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年08月29日

新★帯制作

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

富士山から帰ってすぐに~
★雑貨屋シャムスさんでのイベント


★ 毎月第2金曜日恒例 工房での紅型教室


★アロマルームねろりさんでのコラボ講座


がありました~。

御礼を申し上げるのが遅くなりましたが
紅型体験へご参加の皆々様、足を運んでいただき本当にありがとうございました!!


お盆も終わり落ち着いたところで・・・・

紅ぼたんでは 昨日から新しい帯の制作に入りましたよ~!!
 現在デザインの作成中。



来月に向けて気持ち新たに頑張りまっす!!

来月つながりで~
紅型体験教室のお知らせです♪
日時: 9月13日(金曜日)
  :  13時スタート
場所:浦添市
参加費:3500(材料費込み)

体験教室終了後、参加の方々でお茶会もありますよ~。
★ お一人様でも大歓迎です

参加ご希望の方は是非私の方までおご連絡くださいませ♪
オーナーメッセージまたは直接電話でご連絡下さい。

TEL 090ー1946ー3678

* 電話番号が非表示だと電話がつながりませんので、「番号表示」でお願い致します。

一緒に紅型楽しみましょう!! (^ワ<)//   



2013年08月22日

富士山登ったどぉ~!!(笑)

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 最近はマジメにお仕事の記事が多く、お友達から「どうしたの!?」と言われる始末(^ワ^笑)

 なので今回の記事は過日の 富士登山様子をアップしま~す(^ワ<)



 今月初めに富士登山に行って参りました!


 前々から計画していたのと、世界遺産登録が重なりかなりのお人お人でした。
 
 荷物を担ぐのに体重も落としていない、当日まで運動もしていない私にとって 
登山前まで嬉しいとは逆のかなりのプレッシャー(>0<) 
世界遺産登録で富士登山の様子がよくテレビで流れてましたがそれを見るたび 「は~」とため息が出るくらいでした。

 上る前も「富士山をみるとプレッシャーになるはず」と、あのとてつもない大きい富士山を見ないようにし ぶっつけ本番!!!

 ガイドさんを信じ、自分を信じ、「願掛け」をして登りました。


 登りながら「はあ~、辛い」と何度も思います。 何が辛いかというと体力もですが呼吸でしょうか?
 鼻孔テープを張り空気を吸いやすくします。 


 山小屋も風をしのげるだけ、そして休めるだけ天国です。 正直状況としては女性にとってはあまりいいものではありません。
 男性女性関係なく くっついて寝ますから 男性のいびきはうるさく、女性の甘い匂いは一切な~し!! 

 でも横になれるだけ、歩かなくていいだけ幸せです♪  

 夜中の2時にはスタート! 
 寒いなか頂上目指して登っていきます。 
 雲の上の星空は本当にキレイ!! 
月があっても星がきれいに見えるのには本当に驚き!


 いらっしゃいと迎え入れるように 「流れ星」も見ることができ テンションは一気マックスに~!!!!

 写真は笑顔ですが本当に寒く、温度計では0度を指していました。

 そしてついについに ご来光(>ワ<)

 登山前は正直この瞬間をみれるとは思っていいなかったので・・・ うううう~~(嬉泣)

晴天で御来光がこんなにもきれいに!! 雲海もこの通り!!


 相方が隠し持っていたオリオンアクアフリー★★★に これまた感動(>ワ<)
 頂上で飲むオリオンビール最高でした~♪ 


頂上につくや、すぐにお鉢巡り(火口付近を一周します) これまた2時間近く歩きました。
でもでもさすが日本一のパワースポット!! 写真をとったら数々の光が写りこんでました。


 登る時は一歩一歩が辛く険しい道ですが、登り切ったあとの満足感と自信はかけがえのない宝物になりました。


 「二度とこんな思いはしたくない」とあれだけ思ったのに、下山してすぐに「来年も登りたい!」と強く思った自分に驚き!!


 マラソンもこんな感じなんでしょうか? 

 下山後にはお疲れ会をしましたが、この時のビールの旨いこと旨いこと(笑)

 次の日はスカイツリーに行きましたが、すぐ近くの偶然入ったお店に これまた偶然オリオンビールが置いてあり、
これは偶然じゃなく必然だ!と思いました。 富士山パワー??これまた昼間からのビール美味しかったです~(笑) 


 富士山登山で(うまく表現できませんが)、自分の中の何かが変わったような気がします。
 それを作品にも表現していきたいナ~♪♪ (^ワ^)//

皆様、これからもどうぞ宜しくお願い致します★   


Posted by 笑い猫 at 21:14Comments(0)旅行(お泊り)

2013年08月13日

紅型で自由研究はいかがでしょうか?

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。


えら部さんにも掲載されていますが、今週のイベントのお知らせです!!

7ページに17日(土曜日)にアロマルームねろりさんで開催される紅型出張教室の告知があります。 紅型で自由研究を♪プラス お母様にはマッサージ付き!のコラボレーション企画です。

1時間に親子 1組~2組の予約を承り、アットホームな感じで紅型を進めていきます。

13時~・14時~・15時~・16時~・
 
興味のある方は今週木曜日までにご予約お願いします♪ 

申込み締切 8月15日(木曜日) * 満席になり次第 締切させていただきます。(ブログでお伝え致します)

内容:  紅型バック(青色一色) + アロマトリートメント  参加費: 3000円 

申込み先 : 紅型工房 紅ぼたん 090-1946-3678
         アロマルームねろり
  



2013年08月10日

今日はシャムス夏祭り~!!(自由研究にもどうぞ♪)

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

いよいよ今日です!!

雑貨屋シャムスさん主催~♪

「シャムス夏祭り~!!!!」

私は紅型体験で参加します。
お子様でももちろん簡単に体験できますので、自由研究にいかがでしょうか?



他にも こねこねねんど、エンジェルカード、カラーセラピー、アロママッサージ、ハーブボールと色々楽しい出店がありますので、どうぞお気軽に遊びに来て下さ~い(^∀^)ノ

ランチ、スウィーツ、お飲み物、かわいい雑貨もありますよ♪

場所は雑貨屋シャムスさん、11時スタートです(^∀^)ノ   


2013年08月07日

「えら部」さんの表紙に!!

-紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

「スクール情報誌 えら部」さんの表紙に紅型工房 紅ぼたん主催 紅型教室の写真が掲載されました~(右下)!!(^∀^)ノ


皆さん一生懸命ながらも楽しんでますね!!(笑)
一生懸命すぎてカメラに気付かない皆さんも!(笑)

そしてそして、7ページと15ページにも「紅ぼたん」のお教室情報が掲載され、早速お教室のご予約がありました。
(えら部さん効果スゴイです!!)


7ページには17日(土曜日)にアロマルームねろりさんで開催される紅型出張教室の告知があります。 紅型で自由研究を♪プラス お母様にはマッサージ付き!のコラボレーション企画です。

1時間に親子 1組~2組の予約を承り、アットホームな感じで紅型を進めていきます。

13時~・14時~・15時~・16時~・ 
興味のある方はお早めのご予約お願いします。
申込み締切 8月14日(水曜日) * 満席になり次第 締切させていただきます。(ブログでお伝え致します)

内容:  紅型バック(青色一色) + アロマトリートメント  参加費: 3000円 

申込み先 : 紅型工房 紅ぼたん 090-1946-3678
         アロマルームねろり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

15ページには工房での紅型体験教室の告知が~♪
えら部の山内さんが紅型体験で染めたバックが写真に♪ 紅型教室の様子も掲載されています。

8月のお教室だけは材料の仕入れ都合により16日(金曜日)になりました。

内容: エコバックの染付け 参加費: 3500円 

現在7名様のご予約をいただいており、あと5名様のご予約をお待ちしております。
申し込み締め切りは8月11日(日曜日) 満席になり次第 受付を終了させていただきますので ご了承ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そしてそして いよいよ 今週土曜日になりましたよ~!! 
8/10(土曜日)シャムス夏祭り

雑貨屋シャムスさんでイベントがあります。
気軽に食事、コーヒーを飲みに来るだけでもヨシ! スウィーツいただくもヨシ!

私は紅型体験で参加しますが、その他のブースもかなり魅力なんです♪
こねこねねんど・カラーセラピー・ エンジェルカード・ アロママッサージ・ハーブボールなどなど


アットホームで一人でも気軽に参加できる体験がたくさんございますので、ぜひ遊びに来てくださいね~!!  


2013年08月01日

雑貨屋シャムスさんにて紅型自由研究

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

火曜日は雑貨屋シャムスさんにて紅型の自由研究教室がありました~。

自由研究なので対象は小学生♪
みんな素直でかわいい子ばかり!
顔料の香りに「んっ!」と顔を背ける子や、筆が髪の毛と聞いて驚く子、色んなリアクションがありました(^∀^)ノ

紅型体験教室の様子です。






誰一人席を立つこともなく、筆を投げ出す子もいない。 みんなの一生懸命が伝わる教室でした。




うちの工房では(大人対象)染め付けはだいたい二時間ぐらいですが、子供さんはなんと一時間半では終わりました!
子供の力に圧倒された大人たち(笑)

お母様達はスウィーツをいただきながら真剣にカメラをパシャリ!!



子供たちは小さい体ですがすごいパワーを感じます!!

ご参加の皆様 楽しい時間をありがとうございました~!!!

自由研究で紅型体験してみたい方にお知らせです(≧∇≦)

 紅型体験できますよ~。 ぜひ遊びに来てください。


8月10日(土曜日)  雑貨屋シャムスさんの 「シャムス夏祭り~!!」

: 紅型体験、エンジェルカード、カラーセラピー、アロママッサージ、こねこねねんど などなど
いろいろな体験ができちゃいます!! アットホームな感じなのでお一人でも大丈夫♪ 
是非お友達やご家族と一緒に遊びにきてください。
 
   11時~17時まで
ーーーーーーーーーーーーーー

8月17日(土曜日) 
 アロマルームねろりさんにて 自由研究向け、親子紅型体験教室+アロママッサージ付き
 こちらは予約制になっており時間をお選びできます。
 13時~ 14時~ 15時~ 16時~

 ぜひぜひ 紅型とアロママッサージで お子様もお母様も思いで作りしませんか(^ワ^)?? 


皆様にお会い出来るのを楽しみにしております♪
  


2013年07月29日

紅型体験教室(自由研究編)

 紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 こんにちは~。

 先週の金曜日はアロマルームねろりさんで「親子紅型体験教室」がありました~。


 今回はお母様にも楽しんでもらおうと高良さんのアロマトリートメント付き、
なので時間差での親子様受付♪ (高良さん素晴らしいお気遣いに感謝です★)

 お子さんは初めて触れる紅型体験に「道具」やその独特の「におい」をも感じていただけたので
私にとっては大成功。 文化に触れるということは、視覚だけじゃなく、その時間の雰囲気やにおい、
色んな物を感じとって欲しかったので、色々な意見が出てくるこの自由研究の講座は成功だと思いました。


(まずは一組目スタート) 






 自分のお子さんの意見に講座途中ということもありお母様はお子さんの発言に「シーっ」というかもしれませんが、
お子さんの率直な意見なので 発言が出てきたということは私にとってすごく嬉しいことでした!! 
 
 
 
 一生懸命になり顔に顔料がついたお子さん♪ カワイイですよね(笑)


今回は4組の親子様紅型を体験してくださった10名様のご参加本当にありがとうございました。

アロマルームねろりさんでは 来月17日(土曜日)も親子紅型体験教室がありますのでお楽しみに~♪ 
(興味のある方はお早目のご予約お願い致します。)

 申込み先 : アロマルームねろり 
          紅型工房 紅ぼたん 


ーーーーーーーーーーーーーーー

明日は 雑貨屋シャムスさんで紅型の自由研究のお手伝いがあります♪

(明日の受付は終了させていただきましたので、ご了承くださいませ)


 

   


2013年07月24日

まだ間に合いますよ~(紅型自由研究)

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

自由研究でお悩みの親御さん♪
このブログを拝見しているのも何かのご縁かもしれません(o^∀^o)

今年の夏休みは紅型で自由研究はいかがですか?

今回アロマルームねろりさん と 雑貨屋シャムスさん で 自由研究の御手伝いをさせていただくことになりました。
沖縄の伝統工芸を身近に気軽に体験できるイイ機会ですヨ☆

大きな企業ではありませんが、私たちの企画のいいところ!は「交流」です。
ただモノを作り上げて完成!ではなく、同じものを作っている仲間同士だからこその交流♪
紅型を通して、お店を通して、また御縁が広がって欲しい! という私たち企画側の意図が伝わっていただけると嬉しいです(^ワ^)

日時のタイミングが合うようでしたら是非ぜひ、 気軽に参加してくださいね~。

明後日 26日(金曜日) 、30日(火曜日) もクラスもまだ若干空きがございます。



まずは26日(金)クラスのお知らせです。
紅型体験とアロマトリートメントがついての企画コラボ!

日時:7月26日(金)13~17時(14時~・15時~・16時~・希望の時間をお伝えください)
場所: アロマルーム ねろり
内容: 紅型コースター2枚,+ミニマット1枚+アロマトリートメント
参加費: 3000円(体験、マッサージ すべて込みです!)


お申し込み先: アロマルームねろり 
          紅型工房 紅ぼたん 090-1946-3678


26日にタイミングの合わなかった方はこちらのお教室もありますよ~♪
日時: 7月30日(火曜日)14時~16時

場所:雑貨屋シャムス
お申込み先 : 雑貨屋シャムス 098-989-3388

ご連絡お待ちしています。

一緒に自由研究を楽しみましょう!!

  


2013年07月22日

自由研究に差をつけよう!!

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。
いよいよ 始まりました夏休み!

紅型工房 紅ぼたん では今年から自由研究のお手伝いをさせていただくことになりました。
滅多にない機会ですので、興味のある親子様はぜひご参加くださいませ♪


ただ紅型を体験していただくのではなく、他の親子様とも交流をもち これからの情報交換に、そして夏休みの良い思い出になればと願っております。


写真はうちの5歳の息子が模擬体験教室で染め上げました。
親が上手下手を気にせず、子供が納得いくよう自由に染め付け体験が出来れば大成功だと思うので、私は親、そして講師の立場として子供の染め付け方を尊重しました。


やはり自分で納得いく作品なので、本人が早く糊(ノリ)を落として仕上げたいという気持ちが強く、親任せにしない!それだけでも大成功だと思いました。

自由研究でお悩みの親御さん♪ このブログを拝見しているのも何かのご縁かもしれません(o^∀^o)
日時のタイミングが合うようでしたら是非 気軽に参加してくださいね~。


まずは26日(金)クラスのお知らせです。紅型体験とアロマトリートメントがついての企画コラボ!

日時:7月26日(金)13~17時(14時~・15時~・16時~・希望の時間をお伝えください)
場所: アロマルーム ねろり
内容: 紅型コースター2枚,+ミニマット1枚+アロマトリートメント
参加費: 3000円

お申し込み先: アロマルームねろり 
          紅型工房 紅ぼたん 090-1946-3678


タイミングの合わなかった方はこちらのお教室もありますよ♪
日時: 7月30日(火曜日)14時~16時
場所:雑貨屋シャムス

一緒に紅型楽しみましょう!!  


2013年07月17日

自由研究は紅型&アロマで!

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 夏休みも間近! 自由研究は紅型でいかがでしょうか??
 去る日曜日にアロマルームねろりの高良さんといっしょに子供向けにプチ体験教室を開催しました。



 モデルは子供たち(笑) 
 
うちの子は最年少の5歳ですが、一生懸命紅型に取り組んでいました。

7月26日(金曜日)13時~16時のお好きな時間に

沖縄の伝統文化紅型を、親子で体験しませんか?
体験したあとに、長い夏休みを忙しくなるお母さんのために、夏休みを元氣に乗り切れるよう、
アロマトリートメントで、リフレッシュタイム!

夏休みの自由研究の課題に、オススメです。

日時: 7月26日(金)13~17時
場所: アロマルーム ねろり
内容: 紅型コースター2枚,+ミニマット1枚+アロマトリートメント
参加費: 3000円


紅型は、親子体験になります。

1時間に1~2組様親子体験出来ます。
・ 13時~(1組様OK)   ・14時~(2組様OK)  


2013年07月13日

紅型体験教室&お知らせ

 紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 昨日は月に一度の工房での紅型教室。

 今回はご予約のお客様が多く、あえて告知はいたしませんでした。
 「まだ受付していますか?」の数名の方から受付けもありましたが、
満席でお席の用意が出来ず お断りのお返事になってしまいまして
大変失礼いたしました。

 昨日の紅型教室の様子です。




 リクエストにお応えして今回はエコバックの染付けです。



  
毎回なんですが、同じ柄で染付けしても 十人十色で皆さん一人一人個性ある色使いになっていくので
私も毎回楽しいです!!

 ご参加の皆様 本当にありがとうございました~(>ワ<)

紅型工房 紅ぼたん でのお教室は毎月第二金曜日 次回のお教室は8月9日(金曜日) になります。
満席になり次第 受付を終了させていただきますので、紅型体験してみたいと思う方はお早目のご予約を
お願い致します。



 そしてそして~♪ 自由研究にビッタリ♪
  紅型教室のお知らせです。

 7月30日(火曜日) 14時~16時 
 場所: 雑貨屋 シャムス 
 内容:  ブックカバーの染付け(文庫本サイズ)
 参加費:2500円 スウィーツ込み 
  10組様限定の紅型教室になりますので、お申込みはお早目にお願いします。
  (現在 2組さまのご予約をいただいております)
 

 お子様と一緒に思い出&自由研究はいかがでしょうか♪♪

  


2013年07月10日

紅型とアロマで自由研究はいかがですか?

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

またまた コラボ企画 が決定いたしました~!

夏休み親子紅型体験&アロマでリフレッシュ!

沖縄の伝統文化紅型を、親子で体験しませんか?
体験したあとに、長い夏休みを忙しくなるお母さんのために、夏休みを元氣に乗り切れるよう、
アロマトリートメントで、リフレッシュタイム!

夏休みの自由研究の課題に、オススメです。

日時: 7月26日(金)13~17時
場所: アロマルーム ねろり
内容: 紅型コースター2枚,+ミニマット1枚+アロマトリートメント
参加費: 3000円


紅型は、親子体験になります。

1時間に1~2組親子体験。
・ 13時~ ・14時~
・ 15時~ ・16時~(最終受付)

★ 予約された親子様を優先させていただきますので、
   時間希望のお客様は早めのご予約をオススメ致します。
  

お申し込み先

 アロマルーム ねろり  

 紅型工房 紅ぼたん 090-1946-3678

親子で楽しく紅型体験&アロマトリートメントでリラックスしませんか?? 



  


2013年07月07日

急きょ!

 紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 土曜日に急きょ決まったココガーデンリゾートへのお泊り(^ワ^)





 朝からプールサイドで飲むビールなんて、もう最高!!★★★





カメさんもいて子供たちは大喜び(笑)


そしてそして 母ちゃんが一番喜んだのは


人生初、祝・息子のの「歯」が抜けたこと~。

 今日は七夕、家に帰ったら 歯に願いを込めて屋上に投げようね(笑)

 皆様、今日はどんな願い事をしますか??


  


Posted by 笑い猫 at 16:46Comments(1)

2013年07月03日

デザイン!

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

今時間は ロゴデザインを草稿中。

もう少し集中したいので、今日は残業決定です!!(o^∀^o)
頑張るぞ~!!




夏休みの自由研究は紅型体験でいかがですか?
日程が決まり次第の講座より告知いたしますね。

自由研究の講座は人気があります。
早い者勝ちになりそうですよ~(^∀^)ノ
  


2013年07月01日

第2弾!

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

6月18日に開催した雑貨屋シャムスさんの「シャムス祭り!」

の打ち上げが昨日沖縄市の「天下」さんでありました。

気の合うメンバーでの楽しいイベント♪
イベント参加にお声をかけくださり本当に感謝です。

打ち上げも ビールが進むわ進む!!


女性が集まるとやっぱりパワーがありますね!

話の流れはシャムス祭り第2弾開催の話へ(^ワ^)//
8月に予定していますので、内容が決まり次第アップ致します♪

日曜日はいっさいがっ祭で お友達のアロマルームねろりさん のブースにてマッサージを受けてきました。
ねろりさんのマッサージで心も身体もリラックス~。
心を込めてマッサージして下さるので 気持ち良すぎて帰りたくない病~(笑)


そしてそして初めて別ホールでは「紅ぼたん」の文字を書いていただき、テンションがマックスに~☆

初めてよそ様に「紅ぼたん」という字を書いてもらい、紅ぼたんと私の雰囲気からお言葉まで書いていただきまして、
本当に嬉しくますます「紅ぼたん」 という名前に愛着がわきました。


今日の午前中は御縁あっての打ち合わせ♪ 「紅ぼたん」の方向性についてお話させていただきすごく嬉しかったです。

毎日毎日の御縁に感謝です!! 

そして 

ありがとうございます。
  


2013年06月25日

充電したぁ!!!

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

先週はいろいろイベントがあり忙しいながらも充実した週でした♪

雑貨屋シャムスさんにて紅型体験教室を2回開催させていただき♪


 


同級生の飲み会に参加♪




楽しんじゃってくだ祭では♪
おうちサロン a-room のakikoさん
anonのayanoさんに会いに行ってきました~。
お二人ともすごく忙しそうで、その中でも笑顔で迎えてくださってありがとうございます。
anonさんのブースでクラフト体験してきました(^ワ^)




登山計画のミーティングへ参加したり♪(聞いていただけですが(笑)
本気で痩せないと&運動しないと高山病になるかもな~、と一人考えてました。コワイ・・・。

週末はかなり充電できたので、今週はロゴデザイン・かりゆしウェア・帯制作を残業しながら頑張ります!!






  


Posted by 笑い猫 at 17:10Comments(0)祭・イベント

2013年06月20日

明日は出張紅型体験in雑貨屋シャムス

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 以前まで毎日工房での一人作業でしたが(笑)、
最近出張紅型教室のお声がかかり、素敵な「御縁」に胸を躍らせながら
紅型教室を開室させてもらっています 紅ぼたん でございます(^ワ^)

 18日火曜日は第一回 シャムス祭りでした~!!

私は紅型で参加させていただきました。
まずはオープンと同時に合間をみて カラーセラピーを受けリフレッシュ♪

激しい雨が降る中どうなるかと思いましたが、私自身がすごく楽しくて
心躍りました(>ワ^)

紅型は初めてという方でも、染付の簡単な作業なので楽しくできるのが特徴です。


皆さん集中モードでした。


チャイルドマインダーのmisato様をお呼びしたので お子様づれのママも安心です!


、お子様づれのお母様もリフレッシュしたご様子♪
紅型体験後はお子様が楽しんでいるのを横目にマッサージも受けておられました!


私も5歳の子供がいるので、ママの気持ちはよくわかります。

シャムス祭りへ足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

明日は同じシャムスさんで、またまた 紅型出張教室がありますよ~。

4歳のお子様から参加できるので、思いで作りにいかがでしょうか?

★ 6月21日(金曜日) 14時~16時 紅型体験教室inシャムス
場所: シャムス(沖縄市泡瀬3-35-7)
参加費: 2500円 (材料費・ケーキセット込) 
内容 : コースター4枚 青一色で染付

こんな感じで夏を涼しくいかがでしょうか~??



 <参加希望の方はご予約お願い致します>

連絡先: 090-1946-3678 紅ぼたん(金城)


   
  


2013年06月20日

明日は出張紅型体験in雑貨屋シャムス

紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 以前まで毎日工房での一人作業でしたが(笑)、
最近出張紅型教室のお声がかかり、素敵な「御縁」に胸を躍らせながら
紅型教室を開室させてもらっています 紅ぼたん でございます(^ワ^)

 18日火曜日は第一回 シャムス祭りでした~!!

私は紅型で参加させていただきました。
まずはオープンと同時に合間をみて カラーセラピーを受けリフレッシュ♪

激しい雨が降る中どうなるかと思いましたが、私自身がすごく楽しくて
心躍りました(>ワ^)

紅型は初めてという方でも、染付の簡単な作業なので楽しくできるのが特徴です。


皆さん集中モードでした。


チャイルドマインダーのmisato様をお呼びしたので お子様づれのママも安心です!


、お子様づれのお母様もリフレッシュしたご様子♪
紅型体験後はお子様が楽しんでいるのを横目にマッサージも受けておられました!


私も5歳の子供がいるので、ママの気持ちはよくわかります。

シャムス祭りへ足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。

明日は同じシャムスさんで、またまた 紅型出張教室がありますよ~。

4歳のお子様から参加できるので、思いで作りにいかがでしょうか?

★ 6月21日(金曜日) 14時~16時 紅型体験教室inシャムス
場所: シャムス(沖縄市泡瀬3-35-7)
参加費: 2500円 (材料費・ケーキセット込) 
内容 : コースター4枚 青一色で染付

こんな感じで夏を涼しくいかがでしょうか~??



 <参加希望の方はご予約お願い致します>

連絡先: 090-1946-3678 紅ぼたん(金城)


   
  


2013年06月17日

明日はシャムス祭り♪♪

 紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

明日はいよいよシャムス祭り

紅型体験やカラーセラピー、アロママッサージが気軽に出来ますよ~♪
託児のプロもいらっしゃいます!
 
どうぞお子様連れの方も安心していろんな体験楽しんでくださ~い♪


6月18日(火曜日) シャムス祭り開催  11:00~17:00(最終受付)    
  場所: シャムス(沖縄市泡瀬3-35-7)
  いろいろな形で皆さんに楽しさとリラックスをお届け致します。
  500円~3000円でいろんな体験ができちゃいます♪
  

  (内容)
 ・紅型体験→ ミニマット 1枚 1000円 (青一色) 
(個人差もありますが、所要時間30分くらいでミニマットが出来ます♪)
 ・アロマクラフト
 ・カラーセラピー
 ・アロママッサージ
 (ヘッド・ハンド・フット・背中・)
 ・スタンプネイル(予定)

 どのコーナーも受付順となります(^ワ^)/  
 待ち時間の間にランチ&スウィーツも楽しめます!
 カワイイ雑貨も是非ご覧ください。

 明るく元気なメンバーでアットホームで楽しさをお届します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、金曜日は紅型体験教室(コースター4枚)

★ 6月21日(金曜日) 14時~16時 紅型体験教室inシャムス
場所: シャムス(沖縄市泡瀬3-35-7)
参加費: 2500円 (材料費・ケーキセット込) 
内容 : コースター4枚 青一色で染付
 <参加希望の方は人数に限りがありますので予約お願いします>


   
 紅型体験&イベントに興味がある皆様、ぜひ気軽に遊びにきてくださいね♪  


2013年06月15日

紅型体験教室でした♪ &シャムス祭りのお知らせ♪

 紅型工房 紅ぼたん への訪問ありがとうございます。

 昨日は紅型体験教室でした(毎月第2金曜日)。


 今回は麻布に「鳥文様」の染付♪
 同じ柄、同じ色を準備しても、一つと同じものがなく個性あふれる鳥模様が出来てきます。
 明るい感じの鳥文様、落ち着いた感じの鳥文様、皆さんの真剣な様子と楽しい様子を見ていると
すごく嬉しくなってテンションが上がります♪♪
 

 真剣な中にも笑いがあって、いつも楽しいお教室♪



 毎月第2金曜日が楽しい 工房「紅ぼたん」 です(笑)


 一生懸命頑張ったあとは皆さんでお茶会です。
 自己紹介や名刺交換、いろいろと情報交換の「場」。

(顔出しOKか聞いていないので、失礼ですが目隠ししています。☆すみません☆ )

 ここからお仕事につながる話があったりと、「御縁」が生まれ嬉しい時間です。

 今回参加の
・ 高良様
・ 松川様
・ 新屋様
・ 浦崎様
・ 比嘉様
・ ます様
・ 小林様

 本当にありがとうございました~!!
 次回のお教室は7月12日(金曜日) 13時~です。 
「エコバック」の染付に決定です!

 来週のイベントのお知らせです。
 
 紅型体験が気軽に出来ますよ~♪

6月18日(火曜日) シャムス祭り開催  11:00~17:00(最終受付)    
  場所: シャムス(沖縄市泡瀬3-35-7)
   イベントは6名が集結し、いろいろな形で皆さんに楽しさとリラックスをお届け致します。
   500円~3000円でいろんな体験ができちゃいます♪
  

  (内容)
 ・紅型体験→ ミニマット 1枚 1000円 (青一色) 
 ・アロマクラフト
 ・カラーセラピー
 ・アロママッサージ
 (ヘッド・ハンド・フット・背中・)
 ・スタンプネイル(予定)


★ 6月21日(金曜日) 14時~16時 紅型体験教室inシャムス
場所: シャムス(沖縄市泡瀬3-35-7)
参加費: 2500円 (材料費・ケーキセット込) 
内容 : コースター4枚 青一色で染付
 <参加希望の方は人数に限りがありますので予約お願いします>


   
 紅型体験&イベントに興味がある皆様、ぜひ気軽に遊びにきてくださいね♪